曲がるソーラーパネルBougeRV 200Wを買った話「ベランダに設置した編」

1 min 88 views

どこに?

これは言わずもがなボロアパートなら一択でベランダになります!

厳密にいうと我が家は角部屋かつ入り口が独立階段が付いているのでそちら側をつかうことも考えたのですが、一番一般的なベランダにまず設置することにしました

どのように?

これは少し悩みました曲がるソーラーパネルBougeRVには、余白部分がなく穴がなくてですね

船の帆のように張って設置ができないのでコンパネ等に貼り付ける事も考えたんですが、フレキシブルを殺しては元も子もないと思ってこーなりました

 

軽トラックの荷台に使う幌をポチってそこに貼り付けて幌の穴を使って物干し竿とベランダの手すり部分にタイラップで止めるだけというあえて簡素な方法です

MC4(ソーラーパネル発電でよく使われている専用ケーブル)の室内への引き込みはここは窓を開けっぱなしにするわけでも賃貸の壁に穴を開けるわけにもいかないのでど定番なエアコンスリーブを使いました

余裕だと考えていたんですが意外にMC4のケーブルじゃなく先端の端子の部分が意外にデカく端子部分を無理やり押し込み解決しました

あ! スリーブの穴を隠す為に穴がエアコンの裏にきてる場合、一人ではなかなか厳しいと思います外すことは簡単なんですが、付け直すのにくろうしました、、、少なくとも室内室外で二人作業だと思います 詳しくは割愛

理由?

  1. なんでフレキシブルパネル?
  2. なんで幌(ホロ)?

1. なんでフレキシブルパネル

設置場所がベランダ物干し竿ということもあって落ちても被害が少なくて、軽量で扱いやすく物干し竿にぶら下げても大丈夫という点でフレキシブルパネルを選びました。 ・・・ただ最初からちゃんとしたパネルを扱えるかわからなかったので導入で割高だったけど逃げという意味も・・・

2. なんで幌(ホロ)

ポータブルとかフレキシブルといった類のパネルによくある穴が貼り付ける仕様のBougeRVパネルには付いてなかったので、どうにかパネルを干す状態にしたかったので幌に貼り付けてそれを吊るせば良い!そして幌ならコンパネには不可能な巻いて片付けられると!

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA